2018年10月13日土曜日

北コミセン文化祭コーナーのご報告

今日は秋らしい空気の中、文化祭でした。私たちはハロウィンバッグ作り。
布バッグと布用マーカーは、株式会社 make 様が「おもちゃ図書館で子ども達が楽しく遊んでくれるように」と、ご提供いただいたものです。感謝します。
ご来場いただいた約40人の子ども達、また付き添いの保護者の皆様、
コミセンのご担当者様、お手伝いいただいたPTAのお母様、
そしてハロウィンオリジナルスタンプを作ってくださった作者様、
ありがとうございました。写真掲載でご報告しますね。とても楽しい時間でした。
一番乗りできてくれた男子達、描いてはスタンプをペッタン、押しては、また描いて・・・
繰り返し、じっくり時間をかけて作ってくれました。

こちらの女子たちはおしゃべりしながら、ペタペタ。楽しそうに作ってくれてました。

サンプルのハロウィンイラストを参考にしながら、完成。アルファベットも上手!

わあ〜〜お、出来上がり!力作をありがとう!!

スタンプ祭り!! かぼちゃもコウモリも大量出没してますよー。

お手伝いのPTA様、ありがとうございます。お話もできて楽しかったです。
おもちゃ図書館の幟も貼らせていただきました。
みんな、時には黙々と、時にはおしゃべりしながら、ゆる〜く作ってます。

キュートな魔女、おすまし三日月、クモの巣・・・オリジナルでたくさん描いてます。
センスいい!
お母さんと合作で素敵に仕上げてくれました。スタンプもイラストもどっさり、色も配置も良いバランス。
お母さんも楽しんでくれてました。

そして明日は、本宿小学校体育館で、「東部地区防災フェスティバル」
ここでは、下の写真の、英字新聞帽子を作る工作コーナーを展開してくださる予定です。
ハロウィンスタンプがここでも活躍です。楽しいイベントを、皆様どうぞ。
切り抜いたスタンプを、そのままペタペタ貼り付けて帽子を完成させてください。
イベントの時にかぶってくれるといいな。





0 件のコメント:

コメントを投稿

梅雨のはずなのに??

こんにちは、真夏のような猛暑が続きます。暑さ負けしてないですか? 6/28土曜、北コミセンで11時からさわやかまつりが開催されます。おもちゃ図書館は地下の視聴覚室でパネル展示を行います。 例年通りに子ども達のための遊びのコーナーやお神輿、飲食やフリマ、作品展示など、 また、近隣...