2018年9月17日月曜日

次回は10/1に開館です

おはようございます。この夏は、水害、台風、そして地震も・・・大変な夏でした。
まだ先の見えない方が多くいらっしゃるという報道を目にする日々で、自分にできることがあれば、何か少しでも、とお思いの方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

本日9/17、そして来週の9/24、祝日に当たるためおもちゃ図書館はお休みします(スタッフは休館日は常駐しないため、対応ができません。ごめんなさい。貸出おもちゃの返却は10/1以降にお持ちいただければと思います)が、

市内では秋の行事があちこちで開催され、志ある方々が被災地への支援コーナーを作ったり、防災を考えて行動するためのヒント紹介などしています。
おもちゃ図書館も子どもたちのための工作コーナーで、お邪魔させていただく行事がいくつかあります。

10/13・14・・・吉祥寺北コミュニティセンター文化祭

東日本大震災等への支援で、現地の物産ミニ販売コーナーが運営されます。震災後、毎年、地域社協の皆様の手で行われ、被災地への寄付につなげられていました。海産物販売などが、これまで多かったと思います。
おもちゃ図書館は10/13の午前か午後、布バッグでハロウィンオリジナルバッグを作ろう、という工作コーナーを予定しています。布バッグ、ハロウィンオリジナルスタンプ、カラーペンなど材料は全てご用意してお待ちしてます。数に限りがありますのでご注意を。

10/14・・・本宿小学校体育館にて、東部防災フェスティバル

こちらは、大きな災害が起きた時、地域で助け合って過ごすためのヒントが満載。まずは顔が見える環境づくりも大切ですよね。被災地支援としては、現地の特産の食べ物や雑貨グッズなどの販売コーナーが例年常設されていました。こちらの会場では、おもちゃ図書館の関係する部分では、ハロウィンに使える紙帽子(紙の飾りも用意)を英字新聞で作ろう、牛乳パック工作で遊ぼう、というコーナーを運営していただける予定です(こちらはおもちゃ図書館のスタッフは常駐しませんが、会場内のご担当の方が対応してくださいます)。また、おもちゃ病院の修理コーナーも作られ、おもちゃドクターがおいでになると伺っています。

どちらも、子どもどうしお友達同士で、親子で、そして地域に住むどなたでもウェルカム、楽しめる、そして災害にも想いを馳せる催しです。もし、災害が起きてここ武蔵野でも避難所で過ごすような事態になったとしても・・・余裕を忘れず、助け合って、笑顔を忘れず過ごせたらどんなに良いか。どうぞ、おいでくださいね。

10月下旬には、ご近所のテンミリオンハウス月見路さんが乳幼児向けの救急救命講座を催し、おもちゃ図書館でも周知など協力させていただきます。こちらは要予約行事。詳細はテンミリオンハウス月見路さんまで、どうぞお問い合わせくださいませ。


2018年9月3日月曜日

今日から開館

みなさんお元気でしたか?
秋、お会いできることを心待ちにしていました。
今日は通常通り11時から15時まで開館します。が・・・台風の影響でこれから雨の強い時間帯もあるとか。「借りているおもちゃを返さなきゃ。行かなきゃ!!」と、無理してくるのは避けてくださいね。あくまで、余裕を持って、「ちょっと行ってみようかなあ」程度のお気持ちの時にゆっくりと、どうぞ。

ところで!夏の間に思いがけないプレゼントを、武蔵野市民社会福祉協議会さんからいただきました。
私たち、もう10年ほど、社協さんから助成金をいただきつつ活動していますが、その社協さんが設立40周年だそうで、その事業の一環で、活動への激励として、賞状と、お米を。
お誉めいただいて嬉しい限りです。
記念にここにもアップしてみますね。サイズ、特大で!

筒入りの賞状、学校卒業以来! お米は岩手県遠野の大槌米です。
新栗が出たら栗ご飯かな?

桜の季節

こんにちは、あっという間に冬が過ぎ桜満開です。お元気ですか。ご卒園、ご入園、ご進級、ご進学、皆様おめでとうございます。おもちゃ図書館も北コミセンさんでの活動、2年目を迎えます。 4/10、4/24の第二・第四水曜日、時間はそれぞれ10時から12時とかわらずに継続していきます。5月...