2019年9月9日月曜日

台風一過

大変な台風でしたね!「朝起きたら、世界が一変しているかも」と気象予報士さんが言ってたと聞きましたが、確かに、その通りな点も。
我が家も玄関前が吹きさらし。バス道路の路肩には、街路樹の落ち葉や小枝が吹き溜まっていました。自転車で走り抜ける時など、十分気をつけてくださいね!
本日は、家主さんのお家も無事台風の災禍を切り抜けたそうで、通常通り開館できます。
そして来週と再来週は祝日休をいただき、その次の開館は9/30になります。

先週、地域情報をお配りしましたが、ここにも貼り付けておきますね。託児もある連続講座だそうです。詳細ご確認くださいね。

もう一つ、9/14は武蔵野クリーンセンターで、エコマルシェ。おもちゃと絵本の交換会「かえっこ」さんもあるそうです。
そして、9/28は武蔵境の市民会館で「そして父になる」映画上映会。こちらは、人数に限りがありますが、託児もあり、事前申し込み制。今日、お渡しできる方には案内チラシを渡しますが、来られなかった方向けに、後ほどチラシデータを貼り付けますね。

では、今日は暑くなるそうなので、気をつけて過ごしましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿

梅雨のはずなのに??

こんにちは、真夏のような猛暑が続きます。暑さ負けしてないですか? 6/28土曜、北コミセンで11時からさわやかまつりが開催されます。おもちゃ図書館は地下の視聴覚室でパネル展示を行います。 例年通りに子ども達のための遊びのコーナーやお神輿、飲食やフリマ、作品展示など、 また、近隣...