2020年7月5日日曜日

7月を迎えました

織姫・彦星は、一年胃に一度の天の川での再会を、待っているんでしょうね。
気持ち、よーくわかります。コロナウィルス感染者数が東京では急増する日々。
「3.4月のように、ベッド数が逼迫している状況とは違う」
「現在の感染者数増加は、無症状の人も検査し、検査数そのものが増えているため」
「以前は重症化する人が多かったが、今は軽症や無症状の人が多い」
だから、不安要素は少ない、とも聞きますが・・・
7月に(本来なら明日の7/6)再開して、利用者の皆さんや子供達に会えたら、と考えていましたが、まだ、安心できない部分もあるのでは、と考えるに至りました。
安全対策として、「午前と午後人組みとか、予約制ならできるかも?」「出入口を、玄関でなく縁側からにして、動線を簡素化するのも一案?」と、考えたりご提案いただいたりもしましたが、もう少し、待機しようと思います。
大変申し訳ありません。
織姫彦星のように、皆様と再会できる日に、備えていきますね!
どうぞお元気でお過ごしくださるよう、願っています。

梅雨のはずなのに??

こんにちは、真夏のような猛暑が続きます。暑さ負けしてないですか? 6/28土曜、北コミセンで11時からさわやかまつりが開催されます。おもちゃ図書館は地下の視聴覚室でパネル展示を行います。 例年通りに子ども達のための遊びのコーナーやお神輿、飲食やフリマ、作品展示など、 また、近隣...