2019年10月21日月曜日

北コミセン文化祭、東部フェスティバル

天候不安定な日々が続きますね。行事の変更や体調の変化など、ご無事に過ごしてくださいね。おもちゃ図書館は、10/19と10/20、それぞれ半日ずつを地域行事に参加させていただきました。
10/19午後は北コミセンで文化祭の紙工作コーナー。
はらぺこあおむしの折り紙工作と、六角返しを作りました。
六角返しのお絵かき中。上の位置の子は、ドラえもんを?
ほんとはこうやって平面にそのまま描くわけじゃないけど、
楽しそうだからまあいいか! 
着々と描いてます、下書きしつつ、慎重です。素敵な星空が出来上がりましたよ!


小学生お姉ちゃんたちの作品。左は花火の上がるところ、右は体育座りのイラスト。
写実的です!

たくさん作ってくれてます

あおむしパーツを折り込み中
名札をつけたあおむしちゃんたち。いもくんといもちゃんですよ!
触角はパンの袋などを止めている針金のビニタイ。クルンとカールさせたり、可愛いですね。

大集合!右上のあおむしちゃんはハロウィンパンプキンのお顔ですって!

そして10/20の午前中は(午後も、続きの工作コーナーを引き継いでくださいました)、
 本宿小学校体育館で東部フェスティバルでした。こちらも子どもたちが次々と来場。
こちらでは、六角返しとあおむしのほか、ペットボトル空気砲を。
ペットボトルの底に風船をはめ込み、毛糸でつないだ花紙ボールをシュポッと飛ばします。
結構飛びますし、もし当たっても痛くないんですよ。
おもちゃ図書館ののぼりもつけさせていただきました。


工作材料、この日に備えていっぱい揃えました。




地域の皆様、足を運んでいただいたり、たくさんのお手伝いなど、本当にありがとうございました。また、お会いしましょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

梅雨のはずなのに??

こんにちは、真夏のような猛暑が続きます。暑さ負けしてないですか? 6/28土曜、北コミセンで11時からさわやかまつりが開催されます。おもちゃ図書館は地下の視聴覚室でパネル展示を行います。 例年通りに子ども達のための遊びのコーナーやお神輿、飲食やフリマ、作品展示など、 また、近隣...