武蔵野市子育てネットワークの登録団体です。吉祥寺駅から徒歩15分(またはムーバス利用)住宅街のコミュニティセンター(吉祥寺北コミセン)で第2・第4水曜10〜12時頃開館(注:整理休館やコミセンの活動に準じて休館の場合あり。)ささやかなスペースですが、木のおもちゃ等がたくさんあります。ご利用・貸出(原則2点2週間可能)とも無料です。(←感染症禍の措置として、喫食ご遠慮、貸出数、予約利用など従来方式から今後変わる場合があります。ご確認のご連絡は090ー1253ー6935,ショートメールでどうぞ)。 初めてのご来館時は、ご不安でしたらご遠慮なく当日なら電話、前日までならメールご一報下さい。小さな子が大好きな、子育て先輩の地域のママ達がお待ちしてます。 なお開館日以外はスタッフは常駐しませんのでご注意下さい。090−1253−6935(代表携帯) toylibmini.kichijoji@gmail.com ⭐️おもちゃの図書館全国連絡会はこちらへ→ http://www.toylib-jpn.org
2025年6月22日日曜日
梅雨のはずなのに??
こんにちは、真夏のような猛暑が続きます。暑さ負けしてないですか?
6/28土曜、北コミセンで11時からさわやかまつりが開催されます。おもちゃ図書館は地下の視聴覚室でパネル展示を行います。
例年通りに子ども達のための遊びのコーナーやお神輿、飲食やフリマ、作品展示など、
また、近隣からは在宅介護や出張介護のための相談コーナーが開設されたり、様々な世代に向けた展開となるようです。
キッチンカーが二台来てカレーやクレープなど買えるそうで、ワクワクしますね。
赤ちゃん連れの方には10~12時に親子広場があるので、お祭りより一足先にどうぞとのこと。
お祭りとは別に、今週水曜6/25は10時から11:30過ぎ頃まで二階の奥のお部屋でおもちゃ図書館を開催します。
暑さや急な雨も多いので、貸出おもちゃでお家でまったり遊ぶのもオススメです。
初めての方も、どうぞお立ち寄りください。貸出ご希望の時だけ個人情報を伺いますが、遊びのみでのご利用の際は登録なしでもOKです。お待ちしていますね!
2025年3月16日日曜日
こんにちは、寒暖差のある日々が続いてますがお元気ですか。
近所の公園ではハナモモは早くも満開、そこに冷たい雨が・・・でも河津桜や緋寒桜も咲いてるようで、その分花粉はピークですが、春本番はもうすぐ。子供達が薄着で過ごせる季節が来ましたね。
そして、保育園や幼稚園に入園の季節が巡ってきました。
ママたちも職場復帰や日常多忙となり、生活リズムが変わる方がいらっしゃると思います。これまでの平日ご利用が難しくなる方も。もしママパパ一人だけでも来られそうなら貸し出しなどに立ち寄ってくださいね。そして今後のご利用がもうできなくなる場合でも、お預かりした個人情報はネットと隔絶して管理していますので、ご安心ください。自筆の個人情報シートは、ご希望がありましたらご返却や裁断廃棄など可能です。
先日は、今までご利用いただいたママさんが「職場復帰と保育園入園でこの先は平日利用が難しくなりますが、第二子が産まれたらまた遊びに来たいです!」と・・・
もちろんです、嬉しいです、ぜひぜひお待ちしてます。春はスタートの季節。子どもたち、ママパパ、素敵な一年の始まりになりますように。
2025年1月3日金曜日
新年のご挨拶は絵本児童書のプレゼントから
新年となりました。冬の寒さが募っていますがお元気ですか。例年、「良い本いっぱい運動」を展開されている日本出版販売(株)さんと、日本児童図書出版協会さんから、新品の本をご寄付いただきました。
「おもちゃ図書館利用者の皆さんに」といただいた本なので、プレゼントさせてください。本を通じて素敵な思い出を作っていただけたら嬉しいです。
来館のお子さん一人につき一冊、ごきょうだいがいらっしゃる方はごきょうだいの分も一冊どうぞ。本人がおもちゃ図書館に来られなくも、保護者の方が代わりにお選びください。
きょうだい揃って、おうちでも仲良くお互いの本に関心を持ってくれたりしたら微笑ましいですね。でも、この画像で見たお気に入りの絵本が早々となくなっていたりしたらごめんなさい。。。
新年は1/8水曜の10時から開館します。
元気なお顔を見られたら幸いです。
登録:
投稿 (Atom)
梅雨のはずなのに??
こんにちは、真夏のような猛暑が続きます。暑さ負けしてないですか? 6/28土曜、北コミセンで11時からさわやかまつりが開催されます。おもちゃ図書館は地下の視聴覚室でパネル展示を行います。 例年通りに子ども達のための遊びのコーナーやお神輿、飲食やフリマ、作品展示など、 また、近隣...

-
そろそろ梅雨、こんな時は室内遊びが増える時期。それに先立ち、以前私たちのおもちゃ図書館をご利用いただいていたご家族から「おもちゃの寄付」がありました。 お子さんたちは就園し、使わなくなったおもちゃがお家にあるので持ってきてくださった、とのこと。とてもありがたいご提案でした! ...
-
もうすぐ雨の季節、最近は雷も多いですね。お散歩やご用の途中で雨の心配があるときなど、タイミングが合えばどうぞおもちゃ図書館をご利用くださいね。雨宿りがてら、遊んで行ってください。 北コミセン2階の奥のお部屋で第二第四水曜の10時から12時開館しています。お気軽にね! さて北コミセ...
-
新年となりました。冬の寒さが募っていますがお元気ですか。例年、「良い本いっぱい運動」を展開されている日本出版販売(株)さんと、日本児童図書出版協会さんから、新品の本をご寄付いただきました。 「おもちゃ図書館利用者の皆さんに」といただいた本なので、プレゼントさせてください。本を通じ...