2020年5月31日日曜日

緊急事態宣言は解除されましたが

こんにちは、前回から二ヶ月近く経ってしまいました。お元気ですか。
まずは、緊急事態が解除され、学校や幼稚園など、そろそろと再開されていくようで、日常が少し戻りつつある感じでしょうか。

普通のありふれた毎日、今までの続きの明日、と思っていた日々がいかに大事だったか、そして、ウィルス一つでパタパタとオセロのようにひっくり返ってしまうんだなあ、、と実感した日々でした。過ぎた日は戻らないけど、助け合って前を向いていく気持ちで、今後も過ごしていきたいと思います。
解明されていない部分の多いウィルスですが、子ども達が健やかに成長していくためにも、大人も子どもも少しずつ以前の生活に近づいていけるといいですね。人はいつでも、人との温かな接触に、力をもらったり、心和やかになったりするものだから。

さて、おもちゃ図書館、六月中はお休みをいただいて、7月の再開を目指したいと思います。市内の他の子育て支援施設の開館や対策を見て参考にするなど、していきます。
再開したら、ぜひ、市内有志に寄附いただいた素敵なおもちゃや工作材料などで、利用者の皆さんに楽しんでいただきたいと思います。

スタッフも家主様もおもちゃドクターも、皆元気です。
皆様も、お元気で過ごされるよう、信じて願って祈っています!!

梅雨のはずなのに??

こんにちは、真夏のような猛暑が続きます。暑さ負けしてないですか? 6/28土曜、北コミセンで11時からさわやかまつりが開催されます。おもちゃ図書館は地下の視聴覚室でパネル展示を行います。 例年通りに子ども達のための遊びのコーナーやお神輿、飲食やフリマ、作品展示など、 また、近隣...